ハチロク

hirai_jp20002009-02-02

モデリングはほぼ完了。ここまで計5日。実動時間にして、10時間ぐらいかな。リハビリも兼ねてたわりには早かった気がする。あとはモデルの細かい調整と、テクスチャのUV設定して、テクスチャを描けば完成だ。


とりあえず、最初はこの車×HSPで挙動計算のテストを行っていこうと思う。とは言っても、この車は運転したことないし、あくまでもそれっぽい動きを目指す方向で。


ただ、よく考えると車を走らせるためには、操舵装置にブレーキ、エンジンが最低でも必要なんだよね。サスペンションも必要な気がするけど、そこまでは手が回らないし、とりあえずなしの方向で考えてる。


操舵装置は、アッカーマンジオメトリとかキングピン軸考えるのは面倒だから、前輪は常に平行であるとして考えよう。色々と問題はあるが…。


ブレーキは、制動力は適当に、前後比率は一定で。プロポーショニングバルブを考えるのもまた今度。ロックしたときの挙動がどう出るのか良くわからないけど、それは結果をみつつ考えよう。後輪はロックしてもエンジンへの影響は考えない。


それで、問題はエンジン。トルク曲線は回転数の2次式にでも近似して、駆動力はそのトルクが両輪に直にかかると考えて計算すれば良いのだろうか。エンジンに関する文献は読んだことが無いので良くわからない。最終的には空燃比や点火タイミング、カムシャフトの特性まで考えるようなものにできると面白いと思う。


こう考えてると、最初はレーシングカートで考えた方が楽な気がしてきた。サスペンション、LSDは無いし。その変わり荷重移動が面倒なのかな??まあ、いいや。


なんか自分用のメモみたいになってしまった。でも、考えたことを実際に書くことによって得られるものもあると思うので、これで良しとしておこう。


ちなみに、HSPである程度の挙動計算を確立させた上でC++に移っていく予定。もちろん、ここ5日間はモデリングしかやっていなかったので、プログラミングの方は全然進んでいない。


とりあえず、今から明日の意味不明な情報のテスト勉強でもしよう(泣